イオン

イオンの階段とユヴァル・ノア・ハラリ(還暦まであと339日)

自分でコントロールできないのは,なんかイヤだ.イオンモールのウォーキングコースでは,フロアの移動に「階段」か「エスカレーター」を使います.どの手段を使うかは,モール店舗ごとにコース設定が違います.negiのホームであるイオンモール東浦は,上...
ピクミン

ウィークリー花植え2回目も,まさかの…(還暦まであと340日)

「ストレリチア」でした.今週のウィークリーチャレンジ,娘が参加しそびれてたので,negi家ではチャレンジチケットを使って“おかわり(2回目)”に挑戦しました.月曜の時点ではまだ7月だったので,ご褒美が「ストレリチア」だったのは納得.でも,2...
ピクミン

あえて,着ぐるみ(還暦まであと341日)

リアルで服のセンスがいい人って,アバターでもコーデ上手なんでしょうか?8月に入りました.今月のイベントは「かき氷」!フルーツシロップをたくさん集める月です.ピクミンブルームでは,Miiをおしゃれに着こなしてる人をよく見かけます.negiのM...
ピクミン

7月のピクミン,総括(還暦まであと342日)

今日で7月も終わり.最後の一週間はもう,とろけそうな暑さでしたね.昨日(7/30)には,兵庫県で国内史上最高の41.2℃が観測されたとか……すごすぎる.家のエアコンをずっとつけっぱなしもいいけど,涼しいイオンモールに避難するのもアリじゃない...
ピクミン

とんかつ1号と長男(還暦まであと343日)

うちのピクミンの中でいちばんの古株,赤ピクミンの「とんかつ1号」.ピクミンブルームを始めたばかりの頃に名付けました.右も左も分からなくて,あの頃は妻や子どもたちに,「このメガホンっていつ使うの?」「キノコ壊すと何かいいことあるの?」なんて聞...
ピクミン

ピクミンLv88へ,娘はどこいった?(還暦まであと344日)

娘のMii(アバター)がいない……?ピクミンブルームの楽しみのひとつが,毎週開催されるウィークリーチャレンジです.「歩数チャレンジ」と「花植えチャレンジ」の2種類があって,negi家では家族5人で毎週参加しています.今週も,10万歩と3万本...
丙午

丙午18歳,山本矩一郎先生の思い出(還暦まであと345日)

予備校の広い教室の遥か彼方でマイクを握り,手品のように数学の問題を解いていく先生.「競争に弱い丙午っ子」——我々は,人生の節目節目でそう言われてきました.まるで,今の30歳前後の人たちが「ゆとり世代」と呼ばれてきたように.「それって,私たち...
ピクミン

イベント最終リワードの正体,パイナップルの…(還暦まであと346日)

「うきわ」だったんですね,これ.「ビーチリゾート」イベント限定Miiコスチュームの,最後のリワードをいただきました.月初めに公式記事でイベント概要をざっとチェックし,「ふむふむ,今月はこんなのがもらえるんだ」と確認しておりました.アロハシャ...
イオン

森永キャラメルと献血.夫婦でイオンの土曜日(還暦まであと347日)

今日は土曜日.妻と2人でイオンモール東浦へ出かけました.イオン歩きの楽しみの1つが,たまにリアルでリワード(ご褒美)をもらえること.昨日のようなスポーツ店主催のウォーキングイベントもあれば,今回のように,一般のお客さん向けに配布されることも...
イオン

トイペがもらえる日,5がつく日!(還暦まであと348日)

イオンモール東浦の1階にあるメガスポーツさんでは,毎月「5」のつく日になると,モール内を1,000歩以上歩いた人に日用品のプレゼントをしてくれます(先着順).もらえるのは,だいたいトイレットペーパー.前には携帯ライトを配っていたこともありま...