イオン

イオン

わが家の朝は「どうまい」から(還暦まであと324日)

「どうまいソフトヨーグルト」という田原産のヨーグルトが,negi家の定番になっています.田原市は渥美半島にあります.というか,渥美半島=田原市そのものなんですよね.一方で私の住む知多半島は5市5町で構成されていて,東浦町はそのひとつです.県...
イオン

東三河満喫デー!フォレストアドベンチャー新城&イオン豊川(還暦まであと327日)

2025.8.7のブログで「フォレストアドベンチャー」なるものを紹介しました.イオンモール東浦に特設されていた出張版で,ちびっこたちが楽しそうに遊んでいるのを見て,「これは本物にも行ってみたい!」となり,negi家で挑戦してきました.行った...
イオン

4階→1階を何度も往復!?熱田イオンのクセ強コース初体験(還暦まであと328日)

イオンモール熱田は,名古屋市内のショッピングセンターの中で最古だそうです.関東在住の方や愛知県外の人は知らない方も多いかもしれませんが,「熱田神宮」という神社が名古屋市南部の熱田区にあります.熱田イオンも同じ熱田区に位置しています.今回初め...
イオン

イオン各務原で初コース探検!(還暦まであと330日)

今日は初めてのコースに挑戦!岐阜県各務原(かかみがはら)市の「イオンモール各務原インター」へ遠征してきました.3階まである岐阜県最大の店舗ですが,ウォーキングコースは1階と2階を使う設定.フロア移動はエスカレーター指定です.そして,このエス...
イオン

C賞ゲットの夢,秒で散る(還暦まであと332日)

宝くじって,当たるかどうかよりも「発表までのワクワク」が楽しかったりしますよね.イオンに入ったらまずアプリを立ち上げるのが日課のnegi.7月下旬から,ウォーキングのたびにスタンプが1個ずつ増えていて,気づけば22個もたまってました.「これ...
イオン

イオンで発見!ちびっこ版フォレストアドベンチャー(還暦まであと335日)

イオンモール東浦のセントラルコート,普段は演奏会やイベントが開かれているステージですが,今はなんだか大がかりなセットが組まれていて,ちびっこたちが元気に遊んでいました.どうやら「フォレストアドベンチャー」の出張版らしいです.フォレストアドベ...
イオン

ちびっこ警察官に遭遇!娘の思い出がよみがえる(還暦まであと336日)

いつものようにイオンモール東浦を歩いていたら,かわいい小さな「おまわりさん」たちがずらっと整列していました.防犯キャンペーンのようで,通りがかる人たちに一生懸命呼びかけています.足を止めて見入ってしまう,微笑ましい光景です.思わず笑顔になり...
イオン

イオンの階段とユヴァル・ノア・ハラリ(還暦まであと339日)

自分でコントロールできないのは,なんかイヤだ.イオンモールのウォーキングコースでは,フロアの移動に「階段」か「エスカレーター」を使います.どの手段を使うかは,モール店舗ごとにコース設定が違います.negiのホームであるイオンモール東浦は,上...
イオン

森永キャラメルと献血.夫婦でイオンの土曜日(還暦まであと347日)

今日は土曜日.妻と2人でイオンモール東浦へ出かけました.イオン歩きの楽しみの1つが,たまにリアルでリワード(ご褒美)をもらえること.昨日のようなスポーツ店主催のウォーキングイベントもあれば,今回のように,一般のお客さん向けに配布されることも...
イオン

トイペがもらえる日,5がつく日!(還暦まであと348日)

イオンモール東浦の1階にあるメガスポーツさんでは,毎月「5」のつく日になると,モール内を1,000歩以上歩いた人に日用品のプレゼントをしてくれます(先着順).もらえるのは,だいたいトイレットペーパー.前には携帯ライトを配っていたこともありま...