
名古屋は田舎です.だから,イオンモールがいくつもあります.
東京23区内にはひとつもありません.
今日は名古屋市緑区にある「イオンモール大高」を歩いてきました.
空を見上げたら雲がきれいだったので,思わずパチリ📸
よく見ると,鳥がモールの上空を優雅に飛んでいます.
負けじと(?)カラベラ羽ピクミンも飛ばしてみました(笑).
さて,ここのウォーキングコースにはちょっとした“謎”があります.
公式には1周2,000mって書いてあるんですが,どうも体感ではそれより短い気がするんですよね.
いつも歩いているイオンモール東浦は1周1,132m.
7周まわると合計7,924mです.
だいたい1時間20分台前半で歩き終えます.
ピッチを上げればギリ20分を切ることもありますが,それでも1時間10分台後半が精一杯.
それに対して,大高は4周で8,000m.
ほんの少しだけ東浦より長いはずなのに……なぜか,こっちの方が断然早く歩き終えちゃうんです.
今日のタイムは1時間13分.
いつもだいたい1時間10分台前半の好タイムが出ます.
しかも,大高は1階から3階まで上下移動があり,移動はエスカレーター指定.
階段移動の東浦より遅くなるはずなのに,不思議と早い.
同じような距離を,同じペースで歩いているのにタイムが縮まるって……なにこの謎.
距離が本当に1周2,000mなのか,ちゃんと測ってみたいんですよね.
でも,残念ながら今のところ確かめる手段がありません.
それに,キリのいい「2,000m」という数字もなんだか怪しい.
1階,2階,3階と同じように歩いて合計ピッタリ2,000mって,そんなうまくいくものかな?
negiの体感と公式の数字にあるこの“もやっと感”.
大高ウォーキングのちょっとした謎です.
ありがとう,大高イオン!
東浦より距離が長いはずなのに,好タイムが出る不思議なコースだよ.
■本日の記録
・イオンモール大高
・2,000mコース × 4周
(所要時間:1時間13分20秒)
・14,281歩
(イオンウォーキング含む1日の合計)
・ピクミンブルーム進捗
Lv92 累計歩数:7,255,425歩