
夜の小学校って,どうしてあんなにワクワクするんでしょう.
近所の小学校で盆踊りがありました.
negiと子どもたち3人が通った,思い出の学校です.
1973年当時,6歳で駆け回っていた丙午世代の私たちは,来年で60歳.
あの頃の10倍もの時間を生きてきたと思うと,長いような,あっという間のような….
でも,校舎やグラウンドの佇まいはほとんど変わらず,タイムスリップしたみたいです.
小学生の頃の盆踊りは,まさに非日常.
何しろ,子どもだけで夜に出かけられる数少ないチャンスでしたから.
灯る提灯の明かり,屋台から漂う焼きそばの香り,友だちの笑い声….
そしてスピーカーから流れる「東浦音頭」——
♪さっさ浦々,ひがしうら〜 の歌声に合わせて太鼓がドンッと鳴り響く.
今も変わらないその音に,気づけば自分もあの頃の子どもに戻った気分.
太鼓のリズムと一緒に,思い出まで体に染みこんでいくようでした.
ありがとう,東浦!
私も子どもたちも,この街が大好きだよ.
■本日の記録
・イオンモール東浦
・1,132mコース × 7周
(所要時間:1時間23分14秒)
・18,778歩
(イオンウォーキング含む1日の合計)
・ピクミンブルーム進捗
Lv88 累計歩数:6,156,782歩