
ピクミンブルームを始めて,1年と数ヶ月になります.
もともとスマホの位置情報ゲームにはあまり関心がなく,
スマホを凝視しながら歩いている人を見ると,
「もっと景色を楽しめばいいのに」と思っていました.
家族の中でピクミンをやり始めたのは,子どもたちです.
程なくして妻もプレイするようになり,
「キノコが何だの,どの花が咲いただの」と,楽しそうにしていました.
「ウォーキングするならお父さんもやりなよ」と勧められ,スタートしました.
やってみると,仲間のピクミンを増やして街を花畑にしていく,
そのホンワカした世界観が心地よく感じられました.
敵や争いごとはなく,みんなで協力してキノコを壊していくのも面白いです.
キノコの助けを呼んだり,呼ばれたりと,家族のコミュニケーションにもなります.
50代・60代で健康のために歩かれている方には,とてもおすすめです.
周りの景色を楽しみながら歩き,
スマホには自分が歩いたところがお花でマーキングされていく感覚は,
やってみるとかなりハマります.
丙午の同志のみなさん,
一緒にデジタル時代の“歩く花咲か爺さん”になりませんか?
■本日の記録
・イオンモール東浦
・1,132mコース × 7周
(所要時間:1時間21分12秒)
・13,477歩
(イオンウォーキング含む1日の合計)
・ピクミンブルーム進捗
Lv86 累計歩数:5,681,248歩